声をもっとクリアに!ハイパスフィルター活用法★
🎙【声をもっとクリアに!ハイパスフィルター活用法】
人の声がこもって聞きづらい…そんなときはハイパスフィルターで低音をカットしましょう💡
✅ 設定方法
1️⃣ オーディオトラックミキサーを開く
2️⃣ 「フィルターとイコライザ」→「ハイパス」を適用
3️⃣ カットオフ周波数を100〜150Hzに調整
🎛 ポイント
低音ノイズ(空調音・机の振動など)が軽減され、声がクリアに
トラック全体に掛かるので、複数クリップにも一括適用可能
ノイズ除去・コンプレッサーの後に使うと効果的
💡 小技
人の声を一つのトラックにまとめておくと管理しやすく、作業効率もUPします。
コメント
コメントを投稿