Premiere Proでの「5字取り」の作り方

【🎬 Premiere Proでの「5字取り」の作り方】🖋️✨ DMでご質問をいくつかいただきましたので、Premiere Proでの「5字取り」のやり方をご説明します📩🎥 📝 基本の作り方 1️⃣ フォントは「等幅フォント」を使用 ✍️  5文字の人名を入力し、「ポイントテキスト」から「段落テキスト」に変更 →「 中央揃え」に設定🎯  これをコピペして作成していきます🔁 2️⃣ それぞれの作り方は画像を参照 📷  基本的にはトラッキング、全角スペース、半角スペースで調整🔧 3️⃣ 6文字の場合  「W」のサイズを 83% にして位置を調整🔍 4️⃣ 7文字以上の場合  5字取りの範囲外なので、状況に応じて「収める」or「はみ出す」かを選択💡  ユースケ・サンタマリアさんは、私ならはみ出させます。  📌 画像設定例 → トラッキング -111、Wサイズ 77% に設定🛠️  📌 カタカナの人名はカーニングも調整するのがポイント✏️ 5️⃣ 1文字の芸名の場合  センター配置でOK🙆‍♂️ ⚠️ 補足 今回ご紹介したのは私の簡易的な方法です💡 フォントや漢字の形によってカーニングで微調整することをおすすめします👌 また、5字取り以外にも4字取り・7字取り、また5字取りの中でも異なる方法があります🧐 ぜひ、映像に合ったエンドロールを作成してください✨🎬 📢 表記について 前回「五字取り」と表記しましたが、「5字取り」の方が一般的でしたので訂正いたします🙇‍♂️

コメント

このブログの人気の投稿

声の音量バラバラ問題、解決!

緊急‼️「.prinファイル」って何?

クロスディゾルブ・ディゾルブ・フィルムディゾルブの違いを徹底解説!