白テロップがグレーに?書き出した動画の色が変わる??★

🎬【白テロップがグレーに?書き出した動画の色が変わる??】


Premiere Proで、テロップがグレーっぽく見えたり、書き出し後に色味が変わったりするトラブルがXでもたまに見られます👀

その多くは「シーケンス設定のカラー管理」が原因です。


🛠 解決方法

「シーケンス」メニュー → シーケンス設定 → 「カラーマネジメント」タブの「カラー設定」が「Rec.709」になっているか確認してください。

もし別の設定になっていたら、「Rec.709」に戻しましょう。


⚠️ 注意

✅ HDR素材(Rec.2100 HLG/PQなど)をタイムラインに最初に入れると、Premiereが自動でHDRシーケンスに変更することがあります。

「シーケンス設定を変更しますか?」というメッセージが表示されたら要注意です!


🎨 もちろんHDR編集の場合は、カラー設定はHDRで問題ありません。

その場合はLumetriカラー パネルの「設定」タブにある「ディスプレイのカラー」の「カラーマネジメント表示」をオンにすることをおすすめします✨







コメント

このブログの人気の投稿

Premiere Proで画像に簡単に枠を付ける方法

緊急‼️「.prinファイル」って何?

クロスディゾルブ・ディゾルブ・フィルムディゾルブの違い、知ってますか?★