Log撮影のLUT、当てる?当てない?

🎥【Log撮影のLUT、当てる?当てない?】🎞️

Log撮影した素材を編集する際、🎛️「基本補正」でLUTを当てる方も多いですが…

📌 実はLUTを使わない方が、Logの持つ広いダイナミックレンジを最大限に活かせます!
LUTは便利ですが、Rec.709に変換されることでコントラストや色が固定され、調整の自由度がやや下がります。
グレーディングに慣れている方は、LUTを使わず“自分の色”を追求してみましょう🎨

💡とはいえ…
🎯 最初からRec.709で撮るよりは、Log + LUTの方が階調は豊か!
初心者の方にはLUTの使用も◎です!

🔍【撮影時のちょっとしたコツ】
Log撮影時は、露出を+1.0〜+2.0EVほど明るめにして撮ると、暗部ノイズが抑えられます📸
(ただし白飛びには注意⚠️)



コメント

このブログの人気の投稿

Premiere Proで画像に簡単に枠を付ける方法

緊急‼️「.prinファイル」って何?

クロスディゾルブ・ディゾルブ・フィルムディゾルブの違い、知ってますか?★