「再生ヘッド位置を自動選択」が思い通りに動かない?
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
🎬 「再生ヘッド位置を自動選択」が思い通りに動かない?
Premiere Proの便利機能「再生ヘッド位置を自動選択」を知っていますか?
オンにすると、再生ヘッドが乗っている位置にあるクリップを自動で選んでくれるので、編集作業がスピードアップします✨
ただし、思ったクリップが選ばれない! というトラブルもよくあります。
今回はその回避ポイントをまとめました🔍
✅ ポイント
・自動選択されるのは ターゲットに設定したトラックだけ
・上のトラックが優先的に選択されます
・ターゲットにしていないトラックは無視されます
📌 つまり、自動で選ばせたいトラックだけをターゲットにしておくのがコツ!
テロップだけを自動選択したいのに、下の映像素材が選ばれてしまう…なんてときは、ターゲット設定を見直してみましょう👀
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
コメント
コメントを投稿