無料で使える素材サイト Mixkit

 【無料で使える素材サイト Mixkit🎬✨】 Mixkitをご存じでしょうか? 商用OKの動画、SE、テンプレートが揃っていて、手軽にクオリティUPできます📈 テンプレートは海外テイストのものが多く、日本の番組や映像では正直使いにくいものも多いのですが、その中から私が「これは使える!」と思ったものを厳選してご紹介します。 全てPremiere Proで使用可能です。 🎥 おすすめテンプレート3選 1️⃣ Large Title Slideshow https://mixkit.co/free-premiere-pro-templates/large-title-slideshow-523/ 番組のオープニングにピッタリ。 重なっているテクスチャCGを薄めにして、テキストはテンプレではなく自分で入れると◎ 2️⃣ Static Transition https://mixkit.co/free-premiere-pro-templates/static-transition-405/ Premiereでは作りにくいグリッチノイズのトランジション。 メインタイトルの出現に使えます。SEを入れるのも忘れずに! 3️⃣ Bold Lower-third https://mixkit.co/free-premiere-pro-templates/bold-lower-third-312/ 二行目を消して使えば、経済番組などのサイドスーパーに最適。 私はライブDVDなどで曲名テロップとしても使っています。 テンプレートはとても便利ですが、使いすぎると逆にチープに見えてしまうことも。 映像に合わせてカスタマイズしながら、ほどよく取り入れてみてください💡




コメント

このブログの人気の投稿

Premiere Proで画像に簡単に枠を付ける方法

緊急‼️「.prinファイル」って何?

クロスディゾルブ・ディゾルブ・フィルムディゾルブの違い、知ってますか?★