Premiereでロールテロップを作成する方法
【Premiereでロールテロップを作成する方法🎞️📝】
簡単なロールテロップならPremiereだけでも作れます!
今回はその作り方をご紹介👇
1⃣ エッセンシャルグラフィックスでテキスト入力
長文になるので、あらかじめテキストファイルで原稿を作り、コピペで流し込むのがおすすめ!
2⃣ テキスト選択を一度解除
するとプロパティパネルの下の方に「縦ロール」のチェックが現れるのでONに!
3⃣ プログラムパネル右側にスクロールバーが出現
上下に動かして文字間などを調整すればロールテロップの完成です✨
🎯 オプション設定も活用しよう!
🔹 オフスクリーン開始
テロップが画面外(下)から始まる
🔹 オフスクリーン終了
テロップが画面外(上)で終わる
🔹 プリロール
テロップが動き始める前に画面に留める時間を指定
(オフスクリーン開始をオフにしている時に特におすすめ!)
🔹 ポストロール
スクロール後に画面に留める時間を指定
(オフスクリーン終了をオフにしている時に特におすすめ!)
🔹 イーズイン/イーズアウト
スクロール開始・終了時に動きを滑らかに
🔹 柔らかく
モーションブラーでチラつきを軽減?
でも白文字がややグレーに見えるので個人的には非推奨です🙅♂️
コメント
コメントを投稿