Wikipediaの写真の使用について📸

【Wikipediaの写真の使用について📸】


映像編集で静止画素材に困ったら、Wikipediaに掲載されている写真をチェックしてみましょう。

多くの写真は、映像素材として使用できることが多いです。


💼 商用利用について


🆗CC BY やCC BY-SA、パブリックドメイン(PD)の場合は商用利用可能


🆖CC BY-NC(非商用限定)の場合は商用利用不可


※CC BY-SAで商用利用する場合は、派生作品も同じCC-BY-SAで公開する義務があります。

⚠️ 著作権表記について


CCライセンスの多くでは「著作者表記(クレジット)」が必要

例:下の画像の場合
Photo © Oliver Stein, CC BY-SA 3.0


⭕️パブリックドメインは著作権が消滅または放棄されているため、表記は不要です


✅ 活用のポイント

教育番組や歴史番組などで非常に便利な素材です。

ぜひ活用して、映像制作を効率化しましょう🎬







コメント

このブログの人気の投稿

Premiere Proで画像に簡単に枠を付ける方法

緊急‼️「.prinファイル」って何?

クロスディゾルブ・ディゾルブ・フィルムディゾルブの違い、知ってますか?★